アプリ、アプリ内課金、およびサブスクリプションに関する税金と価格の更新

アプリ、アプリ内課金、およびサブスクリプションに関する税金と価格の更新

App Storeは、世界各地でデジタル商品やサービスを簡単に販売できるよう設計されており、175のストアフロントで44の通貨に対応しています。

税金に関する規制や外国為替レートの変動に応じて、随時価格や収益の調整が必要になります。こうした調整は、アプリおよびアプリ内課金の価格の整合性がストアフロント全体で維持されるように、金融データプロバイダが公開する為替レート情報に基づいて行われます。

税金と価格の更新

8月21日時点:

対象となるアプリおよびアプリ内課金からの収益は以下の国/地域で変更されています。

  • ブラジル:金融取引税(IOF:Imposto sobre Operações Financeiras)3.5%
  • カナダ:デジタルサービス税(DST)を廃止
  • エストニア:付加価値税(VAT)率を22%から24%に引き上げ -ルーマニア:

    - VAT税率を19%から21%に引き上げ

    - ニュース、雑誌、書籍、オーディオブックのVAT税率を5%から11%に引き上げ

  • フィリピン:フィリピン国外に拠点を置くデベロッパにVAT12%を導入
  • ベトナム:

    - ベトナム国外に拠点を置く組織:VAT税率が5%から10%に引き上げられます。

    - ベトナム国外に拠点を置く個人のデベロッパ:法人所得税(CIT)に代わり、個人所得税(PIT)5%が導入されます。ニュース、雑誌、書籍のVAT軽減税率0%が廃止され、すべてのコンテンツに標準税率が適用されます。

    - ベトナム国内に拠点を置く組織:Appleは、エンドユーザーからの売上に対する外国契約者税(FCT)を納付しません。Appleの手数料にFCT5%が導入されました。

    - ベトナム国内に拠点を置く個人のデベロッパ:法人所得税(CIT)に代わり、個人所得税(PIT)2%が導入されます。Appleの手数料にFCT5%が導入されました。ニュース、雑誌、書籍のVAT軽減税率0%が廃止され、すべてのコンテンツに標準税率が適用されます。

有料アプリケーション契約の添付書類紙BおよびCを更新し、Appleがフィリピンで適用される税金を徴収して納付すること、およびベトナムでの税に関する変更事項を記載します¹。

9月8日以降:

フィリピンまたはベトナムのいずれかをアプリまたはアプリ内課金の基準となるストアフロントとして選択していない場合、これらのストアフロントにおけるアプリおよびアプリ内課金の価格が更新されます²。また、この更新は上記の「税金の更新」に記載されているVATの導入と変更を反映するものです。

フィリピンまたはベトナムのいずれかをアプリまたはアプリ内課金の基準となるストアフロントとして選択している場合、価格の変更はありません。それ以外でのストアフロントでは、デベロッパが選択した基本価格との平準化を維持するため、価格が調整されます。

アプリ内課金が自動更新サブスクリプションで提供されている場合、いずれの地域でも価格は更新されません。また、価格を自動平準化ではなく手動で管理しているストアフロントでも、価格が更新されることはありません。

App Store Connectの「アプリ」の「価格および配信状況」セクションでの表示は、近日中に実施されるこれらの価格変更を反映しています。通常どおり、デベロッパはアプリ、アプリ内課金、および自動更新サブスクリプションの価格をいつでも変更することができます。

価格の管理についてさらに詳しく

価格変更予定の確認と編集

アプリにおける基準国または基準地域の編集

国または地域別の価格および配信開始時刻

アプリ内課金の価格の設定

収益についてさらに詳しく

支払いと収益の表示

財務レポートのダウンロード

¹ 更新された使用許諾契約の翻訳は、1か月以内にApple Developer Webサイトでご確認いただけます。

² 自動更新サブスクリプションを除きます。