アプリのプロモーション
マーケティングガイダンス、ツール、プロモーションオファーなどを活用することで、より多くのユーザーにアプリを見つけてもらいやすくし、App内課金やサブスクリプションを促進することができます。App StoreおよびAppleのマーケティングチャネル全体でアプリがフィーチャーされる機会について紹介します。
最新のビデオを見る:アプリの見つけやすさとマーケティングの概要
マーケティングガイダンス、ツール、プロモーションオファーなどを活用することで、より多くのユーザーにアプリを見つけてもらいやすくし、App内課金やサブスクリプションを促進することができます。App StoreおよびAppleのマーケティングチャネル全体でアプリがフィーチャーされる機会について紹介します。
Apple Search Adsを使用すると、App Store全体でアプリのプロモーションができます。「Today」タブ、「検索」タブ、検索結果最上位、プロダクトページの下部に広告を表示することで、ユーザーにリーチできます。61の地域で利用可能です。100米ドル相当のクレジットを使用して無料でお試しいただけます。*
*利用資格のあるデベロッパがApple Search Adsに登録すると、新規アカウントに100クレジットが追加されます。すべての利用規約が適用されます。
報道関係者やインフルエンサーがアプリまたはApp内課金を先行的に利用できるよう、App Store Connectで設定したプロモーションコードを提供しましょう。各プラットフォームで、アプリのバージョンごとに最大100個のプロモーションコードを発行できます。また、App内課金ごとに最大100個のプロモーションコードが発行可能です。
一定期間サブスクリプションを割引価格、または無料で提供することで、サブスクリプション登録者の獲得、維持、再登録の促進に役立ちます。このようなコードはデジタル配信できるほか、実際のイベントや製品展示などオフラインでも配布できます。
予約注文を受け付けて、新しいアプリへの注目を集めましょう。アプリがダウンロード用にリリースされる前に、App Storeでプロダクトページを公開して予約注文を受け付けることができます。予約注文を受け付ける場合、配信開始日を予約注文から2日〜180日後の期間に設定できます。
アプリバンドルを使用すると、ユーザーが同一デベロッパのアプリやゲームを1回の購入で最大10個まで、まとめて容易に購入できるようになります。有料アプリ、または自動更新サブスクリプションを提供する無料アプリでアプリバンドルを作成すると、ユーザーがバンドル内のすべてのアプリを利用できるようになります。アプリバンドルを設定し、プロダクトページで効果的にマーケティングを行う方法について確認しましょう。
ユーザーはApp Storeで直接App内課金を閲覧したり、アプリのダウンロード前にApp内課金の購入ができるため、アプリの内容がユーザーの目に触れやすくなります。アプリのプロダクトページでは、サブスクリプションを含むApp内課金アイテムを最大20個までプロモーションすることができます。
App Storeには、見つけやすさとエンゲージメントの推進を唯一の目的としたグローバルマーケティングチームが設けられています。このチームでは、ユーザーにサポートや各種情報、インスピレーションを提供するとともに、アプリやゲームのダウンロードおよび再ダウンロードを促進するなど、デベロッパを支援するためのキャンペーンやプログラムを用意しています。さらに、Appleのグローバルなエディターチームが、アプリの購入に使用される各種のデバイスに合わせてApp Storeをカスタマイズしているため、適切な地域の適切なユーザーに、適切なタイミングでアプリを表示できます。
アプリがApp Storeでのフィーチャーの候補になった場合は、アプリを効果的に紹介できるよう、このガイドラインに従ってプロモーション用アートワークを準備してください。