App Store Connectヘルプ

サポート / App Store Connect / 資料 /

資料

プロダクトページの最適化メトリックス

プロダクトページの最適化メトリックスに関する用語および定義

用語

説明

プロダクトページ

デバイスにアプリをダウンロードしてもらうために、ユーザへアプリに関する情報を提供するApp Storeのページです。

テスト

異なるトリートメントを一定の割合のユーザに表示し、そのパフォーマンスを元のプロダクトページのパフォーマンスと同じ時間枠の中で比較する実験です。

バリアント

プロダクトページのインスタンス(元のプロダクトページまたはトリートメント)です。

トリートメント

元のプロダクトページと比較されるプロダクトページのバリアントです。

元のプロダクトページ

テストの統制群となる、デフォルトのプロダクトページです。

リファラル経由のアクセス

ダイレクトURLから行われた、プロダクトページのバリアントへのアクセスです。

トリートメントを適用

元のプロダクトページのメタデータを、トリートメントのメタデータと差し替える行為です。

信頼度

テストで収集されたデータが、2つのバリアントのパフォーマンスが異なることを示す確率です。

ベースライン

他のページと比較されるバリアントです。

データを収集中

このバリアントが、ベースラインよりも高いパフォーマンスをしているか判断するためにデータを収集しています。

より高いパフォーマンスが見られます

このバリアントは、少なくとも90%の信頼度でベースラインより高いパフォーマンスを示しています。

より低いパフォーマンスが見られます

このバリアントは、少なくとも 90 % の信頼度でベースラインより低いパフォーマンスを示しています。

不確定のようです

現時点の結果によると、ベースラインと比較してこのバリアントのパフォーマンスに差があるかどうかを判断するために十分なデータを90日間で得られないことが予想されます。

推定コンバージョン率

特定のプロダクトページのバリアントからアプリをダウンロードまたは予約注文した人の推定割合です。この推定値には、既存のデータと、テストで観測されたデータが反映されます。

推定相対的上昇率

選択したベースラインと比較した、バリアントのコンバージョン率の推定相対上昇率です。低い上昇率(例:5%)よりも高い上昇率(例:30%)の場合の方が、有意性を決定するために必要な週のデータが少なくなります。実際のテストにかかる時間は、各テストで検出された上昇率によって異なります。

ベイズ推論

確率が、ある事象に対する信頼度を表している統計学的手法です。これを使用して、コンバージョン率がどれくらい上昇するかに関する信頼度の正当性を示します。

信用区間

上昇率やコンバージョン率の推定範囲です。信頼度90%の区間を示しており、コンバージョン率や上昇率がこの範囲内に収まる確率が90%であることを意味しています。