App Store Connectヘルプ
アプリ内課金におけるファミリー共有の有効化
ファミリー共有を有効にできるのは、自動更新サブスクリプションと非消耗型のアプリ内課金を提供するアプリのみです。当該機能を有効にすると、カスタマーは最大5人の家族と購入内容を共有できます。App Store Connectでファミリー共有を許可するアプリ内課金を選択します。
カスタマーの購入が家族と自動的に共有されるかどうかは、状況によります。アプリ内課金の種類、カスタマーのiCloud設定内容、購入が行われたのがApp Store Connectでファミリー共有を有効にする前か後かによっても異なります。ユーザは、サブスクリプション設定でいつでもファミリー共有をオフにすることができます。
注:プロダクトのメタデータに加えた変更がSandbox環境で反映されるまで最大1時間かかります。
自動更新サブスクリプション |
非消耗型のアプリ内課金 |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新規ユーザ |
ファミリー共有は、購入者の「サブスクリプションを管理」上の設定に応じて、デフォルトで有効になっています。 |
ファミリー共有は、以下の条件が満たされた場合、デフォルトで有効になります。 - カスタマーが購入共有を有効にしている。 - カスタマーの家族が支払いを共有している。 - カスタマーの購入履歴でアプリが非表示になっていない。 |
|||||||||||||||
既存のユーザ |
カスタマーは、サブスクリプションの管理ページからファミリー共有にオプトインする必要があります。 |
以下の条件が満たされている場合、領収書確認またはApp Storeサーバ通知を使用して、アプリ内課金へのアクセスをロック解除できます。 - カスタマーが購入共有を有効にしている。 - カスタマーの家族が支払いを共有している。 - カスタマーの購入履歴でアプリが非表示になっていない。 |
必要な役割:Account HolderまたはApp Manager。「役割の権限」を参照してください。