オファーコードの設定
オファーコードを使用することで、自動更新サブスクリプションを無料または割引価格で一定期間提供できます。利用可能回数は、各 App で四半期ごとに最大 1,000,000 回です。
オファーコードには 2 種類あります。
-
ワンタイム・ユース・コード:引き換えが 1 回のみに制限された一意のコードで、App Store Connect を使って生成します。引き換えは、URL からアクセスするか、iOS 14.2 および iPadOS 14.2 以降の環境下で App を使用するか (App が presentCodeRedemptionSheet のインスタンスメソッドをサポートしている場合)、または App Store の引き換え手順を利用してコードを入力することで、可能です。このコードは、規模の小さいキャンペーンや、コードの利用を制限する必要がある場合に効果的です。有効期限は、作成日から最大 6 か月後です。
-
カスタムコード:コードの文字列をキャンペーン等に合わせて作成したコード (例:SPRINGPROMO)。引き換えは、URL からアクセスするか、iOS 14.1 および iPadOS 14 以降の環境下で App を使用する (App が presentCodeRedemptionSheet インスタンスメソッドをサポートしている場合) ことで可能です。利用回数の制限を最大に設定することができ、有効期限の有無を選択できます。このコードは、大量配布を想定した大規模なキャンペーンに適しています。
どのユーザに利用資格があるかについては App Store Connect で設定し、対象に新規ユーザ、既存のユーザ、期限切れのユーザを含めることができます。オファーコードの作成・配布前に、利用資格をご検討ください。
最適なオファータイプを選択する方法については、こちらを参照してください。
自動更新サブスクリプションをビジネスに活用する方法についてはこちらを参照してください。

App Store Connect API を使用してオファーコードを提供する方法についてはこちらのページ (英語) を参照してください。
必要な役割:Account Holder、Admin、App Manager、または Marketing。「役割の権限」を参照してください。
オファーの設定
-
「マイ App」から、目的の App を選択します。
-
サイドバーの「機能」で、「サブスクリプション」をクリックします。
-
目的のサブスクリプションが含まれているサブスクリプショングループを選択します。
-
リストからサブスクリプションを選択します。
-
「サブスクリプション価格」セクションで追加ボタン (+) をクリックします。
-
メニューで「オファーコードを作成」をクリックし、追加ボタン (+) をクリックします。
-
オファーの参照名を入力します。この参照名は、App Store Connect でのオファーの管理や、「売上とトレンド」のレポートおよび StoreKit のトランザクションでオファーに関連付けられた売上の識別に使用されます。
-
オファーを利用できるユーザを選択します。以下から 1 つまたは複数選んでください。
-
新規ユーザ:グループ内のサブスクリプションに一度も登録したことがないユーザ。
-
既存のユーザ:グループ内のサブスクリプションに現在登録中のユーザ。
-
期限切れのユーザ:グループ内の製品に以前登録していたが、そのサブスクリプションの期限が切れているユーザ。
-
-
サブスクリプションにお試しオファーが設定されている場合、コードを使用するユーザがコードとお試しオファーの両方を利用できるかどうかを決定します。次のオプションから選択してください。
-
はい。新規ユーザがサブスクリプションを登録する場合、App にはお試しオファーがまず適用され、自動更新時にコードが適用されます。
-
いいえ。新規ユーザがサブスクリプションを登録する際にオファーコードを使用した場合、お試しオファーは適用されず、自動更新時には標準のサブスクリプション価格が適用されます。ユーザがその後サブスクリプションの登録を解除して再登録した場合、お試しオファーを利用できます。
-
-
「次へ」をクリックします。
-
オファーに適した国または地域を選択し、「次へ」をクリックします。
-
「都度払い」「前払い」「無料」のいずれかを選択した後、適切な期間、国や地域、価格を選択し「次へ」をクリックします。さらに多くの価格が掲載された一覧を確認する場合は、「See Additional Prices (価格をさらに表示)」をクリックします。
税制と為替に基づき、選択した価格と同等の価格が App Store の全 175 の国と地域に対し提示されます。特定のストアフロントに対して異なる価格を設定する場合は、そのストアフロントに対する価格を変更し、「次へ」をクリックします。
-
オファーの詳細が正しいことを確認の上、「送信」をクリックします。
注:作成後のオファーを編集することはできません。オファーを利用できるユーザを変更する必要がある場合は、新しいオファーを作成してください。
ワンタイム・ユース・コードの作成
ユーザがコードを使用するには、App が「配信準備完了」の状態である必要があります。
-
「マイ App」から、目的の App を選択します。
-
サイドバーの「機能」で、「サブスクリプション」をクリックします。
-
目的のサブスクリプションが含まれているサブスクリプショングループを選択します。
-
目的のサブスクリプションをクリックして「サブスクリプション価格」セクションに移動し、「すべてのサブスクリプション価格を表示」をクリックします。
-
メニューバーで、「オファーコード」をクリックします。
-
リストからオファーを選択します。
-
「ワンタイム・ユース・コードを作成」ボタンをクリックします。
-
ポップアップウィンドウで、作成するコードの数を選択します。選択できる数は、500 〜 25,000 の範囲となります。25,000 を超える回数が必要となる場合は、同じオファーに対してコードの作成を複数回実行してください。
-
有効期限日を選択します。これが、コードの有効期限になります。コードの使用可能回数は 1 回のみです。有効期間は最長 6 か月で、コードは選択した日の午前 12 時 (PT) に期限が切れます。
-
「作成」をクリックします。カスタマーがコードを引き換えることができるようになるまで、最大 1 時間かかります。
ワンタイム・ユース・コードのダウンロード
ワンタイム・ユース・コードをユーザに配布するには、作成後 App Store Connect からダウンロードする必要があります。
-
「マイ App」から、目的の App を選択します。
-
サイドバーの「機能」で、「サブスクリプション」をクリックします。
-
目的のサブスクリプションが含まれているサブスクリプショングループを選択します。
-
目的のサブスクリプションをクリックして「サブスクリプション価格」セクションに移動し、「すべてのサブスクリプション価格を表示」をクリックします。
-
メニューバーで、「オファーコード」をクリックします。
-
一覧からオファーを見つけ、参照名をクリックします。
-
ダウンロードするコードを見つけて、「ダウンロード」をクリックします。
-
展開されたタブ区切りテキスト (
.txt
) ファイルをスプレッドシートアプリケーションで開きます。
カスタムコードの作成
-
「マイ App」から、目的の App を選択します。
-
サイドバーの「機能」で、「サブスクリプション」をクリックします。
-
目的のサブスクリプションが含まれているサブスクリプショングループを選択します。
-
目的のサブスクリプションをクリックして「サブスクリプション価格」セクションに移動し、「すべてのサブスクリプション価格を表示」をクリックします。
-
メニューバーで、「オファーコード」をクリックします。
-
リストからオファーを選択します。
-
「カスタムコードを作成」ボタンをクリックします。
-
カスタムコードに使用する文字列を入力します。最大 64 文字で、特殊文字は使用できません。コードの文字列は、設定後は変更できません。同一 App 内の他のキャンペーンやサブスクリプションに、同一のカスタムコードを使用することはできません。同一 App 内の他のオファーで使用されているカスタムコードと同じ文字列を使用する場合は、先に他のオファーコードを無効にする必要があります。
-
利用回数の上限を選択します。これは、このカスタムコードをユーザ全体で利用できる回数の合計で、一度に選択できる回数は最大 25,000 回です。これを超える回数が必要な場合は、同じオファーに対してコードの作成を複数回実行してください。
-
有効期限日を選択します。これは、コードの有効期限 (最大 6 か月) です。コードは選択した日の午前 12 時 (PT) に期限が切れます。コードに有効期限を設定しない場合は、日付選択時に「有効期限日なし」を選択します。有効期限は一度設定すると、変更できません。
-
「作成」をクリックします。カスタマーがコードを引き換えることができるようになるまで、最大 1 時間かかります。
オファーコードの配布
ユーザへのオファーコード配布については、ご自身の責任において行ってください。電子メールやオフラインのマーケティングキャンペーンなど、独自のチャネルを活用していただけます。
-
ユーザにコードを直接配布する場合:コードはオンライン、オフラインのいずれでも配布可能です。たとえば、カードにコードを印刷して、イベントで配るなどが想定できます。ワンタイム・ユース・コードは、App Store のアカウント設定の「ギフトカードまたはコードを使う」ページでコードを入力することで使用できます。カスタムコードは、
presentcoderedemptionsheet
API が実装された App に限り、App 内から直接使用できます。詳細はこちらを参照してください。 -
一意の引き換え URL を作成する場合:引き換え URL を作成し、そこでユーザにコードを直接共有することも可能です。ユーザがその URL にアクセスすると、コードを使用できるページが表示されます。App をインストールしていないユーザがアクセスした場合は、App をダウンロードしてからコードを使用するよう求められます。
ワンタイム・ユース・コード用の URL を作成するには、オファーの詳細ページからサンプルリンクをコピーし、URL の末尾にコードを追加します。ワンタイム・ユース・コード用の URL は、「ダウンロード」から入手できるテキストファイルにも記されています。

オファーコードの無効化
-
「マイ App」から、目的の App を選択します。
-
サイドバーの「機能」で、「サブスクリプション」をクリックします。
-
目的のサブスクリプションが含まれているサブスクリプショングループを選択します。
-
サブスクリプションをクリックして「サブスクリプション価格」セクションに移動し、「すべてのサブスクリプション価格を表示」をクリックします。
-
メニューバーで、「オファーコード」をクリックします。
-
オファーの参照名をクリックします。
-
無効にするコードの横にある「無効化」をクリックします。コードはただちに期限切れとなります。すでにコードを使用したサブスクリプション登録者は影響を受けません。未使用の回数分については、期限切れとなります。四半期ごとに最大 1,000,000 回というコード利用可能回数の一部として、再カウントされるようにはなりません。
オファーを非アクティブ化
App Store Connect では、サブスクリプション SKU ごとに一度に最大 10 件のアクティブなオファーを保持することができます。オファーを非アクティブ化する場合は、後で再アクティブ化することはできませんのでご注意ください。オファーに関連付けられているすべてのコードは無効になります。すでにオファーのコードを引き換えたサブスクリプション登録者は影響を受けません。
-
「マイ App」から、目的の App を選択します。
-
サイドバーの「機能」で、「サブスクリプション」をクリックします。
-
目的のサブスクリプションが含まれているサブスクリプショングループを選択します。
-
サブスクリプションをクリックして「サブスクリプション価格」セクションに移動し、「すべてのサブスクリプション価格を表示」をクリックします。
-
メニューバーで、「オファーコード」をクリックします。
-
オファーの参照名をクリックします。
-
右上隅にある「無効化」をクリックします。
無効になったオファーはいつでも表示でき、無効になったオファーに関連する有効期限が切れたコードもダウンロードできます。